財務強化コンサルティングAGS 財務強化コンサルティングAGS e-ji-esu

エージーエスは経営者様のアシスタントとして、現在および将来に備え、
長期にわたり繁栄するための『財務ソリューション』を提供いたします。

ご相談は無料→お問い合わせ
TOP > リスク軽減 > 将来に備えた財務対策と含み資産経営の提案

将来に備えた財務対策と含み資産経営の提案


経営に生かすための保険加入は、トータル的に判断・加入することが不可欠です。一般的に企業のリスク回避のために加入する保険料は年間売上の4%と言われています。また、欧米諸国ではほとんどの企業が、企業が抱える全リスクを保険契約1件でカバーするなど、トータル的なリスクマネジメントを積極的に行っています。


保険商品を利用することにより、厚い含み資産を持つ、強い企業財務体質を確立

保険は金融商品としても魅力があります

多くの企業は、今期の業績見通しは把握できても、来期以降の業績予想を把握することは難しいという場合がほとんどです。 できるなら今期にあがる利益を蓄積しておいて、来期以降の業績に備えておきたいと考えるのが自然な流れです。

企業には従業員の生活を支え続けていくことや、企業の役割として世の中に存在し続けなければならないといった社会的な責任があります。さらには経営環境の激変や得意先の倒産および事故や災害に対しての充分な備えが必要なのです。

昨今は不動産や株式には時価会計が導入されはじめ、社会情勢に企業の収益が大きく影響されない、含み資産経営というものが難しくなってきております。 しかし、保険商品を利用することにより、これからも厚い含み資産を持つ強い企業財務体質を確立することが可能です。

企業にとって、保険商品は保障だけではなく、金融商品としての大きな魅力があります。保険金融商品を上手に活用することにより、数年後の企業の成長に格段の差がついていきます。


お問い合わせはこちら

土日祝日、年末年始のお問い合わせにつきましては、翌営業日の対応とさせていただきます。


copyright (c) AGS Co.,Ltd. All rights reserved.